2021年1月 更新
山口銀行様との提携、地域のサポートROOMオープン!
2020年6月より、山口銀行周南団地支店内にブースをオープンしました!
週2回スタッフが常駐しています。(常駐時間:火曜・木曜10:00~15:00)
子育てに関する相談はもちろん、女性の創業相談やスキルアップ相談など、
気軽に立ち寄って話せる場として間口を広げています。
どこに相談すべきか分からないことも、まずここで。
ご相談を集約し、行政の窓口をご紹介したり、専門家に繋いだりと、情報の交通整理の場も担っております。
イベント事業
■夏休み宿題応援ワークショップイベント☆キッズサマーフェスタ(2020年7~8月)
開催場所:ゆめタウン下松、山口銀行周南団地支店
長期休みの宿題応援として、ワークショップイベントを開催しております。
例年、約500名を動員する大規模イベントを開催しておりますが、コロナ禍では人数制限を行い9日間ロング日程で開催。
約300名の動員に成功しました!
お休み中のママ達の息抜きとしても好評で、長期休みの定番イベントとして定着しております。
■「やまぎんお役立ちセミナー」の共催
開催場所:山口銀行周南団地支店、オンライン
山口銀行周南団地支店様ではハピママと共催で、月2回日常に役立つお金にまつわるセミナーを開催しております。
ハピママイベントにご参加いただいた皆様からニーズ調査、銀行の行員さま立ち合いのもとヒアリング会などを行い、
本当に需要のあるテーマを選定、セミナーを開催。
ハピママとの共催により、Zoomを活用したオンライン参加も可能になりました。
■「SAKURAアーチフェスタ2019」講師派遣
開催場所:周南市内桜街道(花畠町~毛利町~川端町)
SAKURAアーチフェスタ実行委員会様、公益社団法人周南青年会議所様主催イベントにおいて、
占いマルチェ、ワークショップエリアをハピママが担当しました。
■「連合山口メーデーフェスタ(2018年・2019年)」へ講師派遣
開催場所:きらら浜記念ドーム
連合山口様主催イベントにおいて、
ワークショップブース、占い、ハンドメイドブースをハピママが担当しました。
マーケティング事業
■ヒアリング会・ニーズ調査会
某企業様にて
企業様のニーズにあわせて、ハピママスタッフ会員などからのモニターを集め、
新施設オープン前にニーズ調査・利用者目線での意見交換などを行いました。
■山口県商工会様主催
消費者モニタリング調査会において
ニーズに合わせたモニターの招集、モニター会開催当日のサポート、報告書作成まで行いました。
ママコミュニティのサポート
■転勤族の妻の集まり、転妻(てんつま)会
開催場所:周南市内
ご主人の転勤で周南・下松エリアに来た妻に向けて、定期的に開催しております。
口コミでしか分からない小児科情報、おすすめの誕生日ケーキを頼めるお店など、
同じ状況・立場のコミュニティがあることで、地元の方には言いづらい不満や不安も気にせず吐き出せる…
ご主人の力を借りるのではなく、子育て中の女性が自分でコミュニティを広げていける環境を提供しています。
■子育てサークル♡えこまま
開催場所:周南市内
ワンコインで楽しめる子育てサークルえこまま♡
歌やダンス・幼稚園選びのポイントなど、毎月さまざまなテーマで開催しております。
未就園児のお子さんを親子が楽しめるイベントで、企業さまの協賛もお待ちしております。
■ハピママサークル
開催場所:山口銀行周南団地支店
ルカリアプリをみんなで一緒に始めてみる「メルカリサークル」や、ハピママスキル会員を講師に招いた大人向けの「ワークショップサークル」など、山口銀行周南団地支店の会場で毎月複数のサークルを開催しております。
■県内、他地域のスタッフと連携した活動
開催場所:下関市内、山陽小野田市内、岩国市内
ハピママのコミュニティサポートは、下関・岩国など山口県全域に活動を広げていきます!
現地スタッフと連携し、子育てサークルの活動サポート。
また、市民団体として転妻(てんつま)の受け入れ・サークル活動・ワークショップイベントを開催しております。
創業女子・女性の活躍サポート
■ママのぷちワーク
在住ワーカーとしてのスキル取得支援や、空いた時間に気軽にできる地元企業(スポンサー契約企業様)の求人広告を紹介しています。
■スキルアップ講座の開催
開催場所:周南市内
女性の活躍サポートとして、復帰に向けたスキルアップ講座をさまざま開催しております。
ハンドメイド作家・講師として活躍している創業者に向けて、セミナーの企画・開催も行っております。
IOT&Design集客セミナー(2020年3月) 周南市特定創業支援事業 徳山商工会議所主催、山口銀行・HapimamaPLUS共催
マイクロインフルエンサー入門セミナー(2019年3月)
スマホデザインアプリCanva活用講座(2019年2月)
スマホカメラ講座(2019年1月)
2018年10月~12月/全5回コース
■親子あそびLabo!おためしワークショップ
開催場所:山口県内
ハピママスタッフ会員として登録している方の中から、こんな事をやってみたい・活動の幅を広げていきたいという方に向けて、ワークショップイベントの開催をサポート。
ハピママスタッフのサポートにより、企業様イベントへの講師派遣も行っております。
周南市共創プロジェクト
開催場所:周南市役所
ママの目線で共に創る子育て生活支援プロジェクト(平成30年度、第1期)に採択され、
周南地区お散歩情報サイト「てくてく~今日どこいく?~」を運営しています。
公園・公共施設情報、ランチ・雑貨店の情報など、親子のお出かけに役立つ地域情報をまとめています。
やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム
山口県が主催する、「やまぐち子ども・子育てコンソーシアム」において、子育て支援団体に選出されました!
山口県内の企業様と協働して、これから様々な取り組みを行って行きます!
やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアムとは…? 企業・地域・行政が協働して切れ目のない支援を行い、社会全体で子どもや子育て世帯を支えるべく、平成26年度よりスタートした取り組みです。
山口県/こども政策課/やまぐち子育て連盟・やまぐち子ども・子育てコンソーシアム(事業概要) (yamaguchi.lg.jp)