こんにちは。 キッズ食育トレーナー・管理栄養士のcomakiです。
2月になりましたね。
2月のイベントといえば、そう、バレンタイン♪ ちょっと見栄えよく、簡単でオシャレな料理を作ってみたい! なんていうあなたに、ぴったりのメニューをご紹介します。
お手軽アクアパッツァ

調理時間:20分(下準備の時間は除く) 分量:4人分 エネルギー/240kcal(1人分) 塩分/0.8g(1人分)
【材料】
白身魚切身(鯛・鱈など)4切れ
アサリ(殻付き) 200g
オリーブオイル 大さじ2
プチトマト 8個
ニンニク 2片
白ワイン 1/2カップ
水 1/4カップ
タイム 2本
イタリアンパセリ 適量
【作り方】
(事前準備) ・アサリは3%の塩水(水200㏄に小さじ1程度)に半日浸け、砂抜きをする。
白身魚の切身は塩小さじ1/2~1(分量外)をふり5分程度置き、出てきた水分をキッチンペーパーなどでしっかりと拭き取る。ニンニクは薄くスライスする。
砂抜きしたアサリはこすり合わせるようにしながら流水で洗う。
フライパンにオリーブオイルを入れ、1のニンニクを加えて加熱する。香りがしてきたら魚を加え、両面焼き色がつくまで焼く。
3に白ワインを加える。さらに水・タイム・プチトマト・2のアサリを加え、蓋をし、中火で10分加熱する。
蓋を取り、仕上げにイタリアンパセリをちらす。
ワンポイント アドバイス
・アサリの砂抜きや魚の臭み取りはしっかりとしておきましょう。 ・切り身を使えば加熱時間も短くて済みます。
魚介類の下処理さえしておけば、後は待つだけのアクアパッツァ。 フライパンごと食卓に並べれば、豪華さも出ますよ。おもてなし料理にも◎ お試しください♪
次回は、プレゼントにも使える【米粉ココアクッキー】をご紹介します。
