ごはん前15分で作れるお手軽料理レシピ、今回は【牛肉のトマト煮】をご紹介します。
加熱はレンジだけ! ワンボウルで仕上げるので洗い物も少なく、忙しいママにもお勧めです♪
牛肉のトマト煮

調理時間:15分 分量:2人分 エネルギー /270kcal(1人分) 塩分 /1.4g(1人分)
【材料】
牛肉 200g
トマト缶(カット) 1/2缶
パプリカ 1/2個
玉ネギ 1/2個
しめじ 1/2パック
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
ブロッコリー(冷凍) 4房
【作り方】
玉ネギ、パプリカは1㎝角に切る。しめじは石づきをとる。牛肉は小さめのひと口に切る。
耐熱性のボウルに牛肉を入れる。(ボウルの壁に貼り付けるようなイメージで) カットトマト、醤油、みりんを加え、具材にぴったりとラップをする。
電子レンジ600W・8分加熱。一度全体を混ぜ、さらに2分加熱する。ブロッコリーも別容器に入れ、同時に加熱し解凍する。
ワンポイント アドバイス
牛肉は硬くなりやすいので、できるだけ塊にならないようにボウルに入れましょう。
ラップは耐熱性のものを使用します。また、直接肉に触れると油で溶けてしまうので注意しましょう。
何かと忙しい時期は、電子レンジやグリルなどを活用し、効率よくごはん作りに取り掛かりましょう。
キッズ食育トレーナー・管理栄養士のcomakiでした。次回もお楽しみに。