こんにちは。 キッズ食育トレーナー・管理栄養士のcomakiです。
今月のハロウィンメニューは、ジャックオランタンの顔がのっかったハンバーグ♪
抜き型でチーズを抜いたり、ハンバーグのタネを混ぜたり、是非お子さんと一緒に作ってみてくださいね。
ジャックオランタンのチーズハンバーグ

調理時間:30分 分量:5個分 エネルギー /188kcal(1個分) 塩分 /0.6g(1個分)
材料
合いびき肉 200g
玉ねぎ 1個
卵 1個
生パン粉 40g
塩 小さじ1/4
コショウ 少々
油 適量
チェダースライスチーズ 5枚
作り方
玉ねぎはみじんに切り、耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ600W・3分加熱する。粗熱をとる。
ボウルに1、合いびき肉、卵、、生パン粉、塩、コショウを入れ、よく混ぜる。5等分にし俵型にまとめる。
フライパンに油をひき、中火で2を焼く。片面に焼き色が付いたらひっくり返し、肉の中央が膨らんで透明な肉汁が出てくるまで焼く。
チェダーチーズをジャックオランタンの型で抜く。 ストローなどを使って目と鼻を抜き、ナイフで口の切込みを入れる。
焼きあがった3の上にのせ、少しとろけるまで待つ。
ワンポイントアドバイス
・チーズがとろけすぎると目や口がつぶれてしまうので、気持ち大きめに目鼻を型抜きしましょう。
普段のハンバーグに、型抜きしたチーズを置くだけで、あっという間にハロウィン仕様に! お子さんも喜ぶこと間違いなしですね♪
次回はまるごとカボチャを使ったグラタンをご紹介します。 お楽しみに☆