『comakiのワンプレートレシピ!』のコーナー ♪
今回は【ひじきと大豆のサラダ】をご紹介します。
ひじきは鉄分、カルシウム、食物繊維が多いので、女性や成長期のお子さまにもおすすめの食材。
煮物にしか使ったことない!という方も多いかと思いますが、茹でて和えるだけのサラダはとっても簡単。
忙しいあなたも是非お試しあれ ♪
ひじきと大豆のサラダ

調理時間: 10分(ひじきのもどし時間は除く) 分量: 4 人分 エネルギー/ 109kcal(1人分) 塩分 / 0.5g(1人分)
【材料】
乾燥ひじき 大さじ2(6g) (または茹でひじき 50g)
水煮大豆 150g
むき枝豆 40g
プチトマト 4個
マヨネーズ 大さじ2弱(20g)
醤油 小さじ2/3(4g)
【作り方】
ひじきはたっぷりの水でもどし、水洗いして茹でる。
プチトマトは4~8切れに切る。
ボウルにすべての材料を入れて混ぜる。
☆ワンポイントアドバイス
ひじきは芽ひじきでも長ひじきでもどちらでもお好みで。
そのまま使える茹でひじきも市販されているので、常備しておくとさっと使えて時短にもなりますよ。

前回までのメニューを少しずつ盛り付けて幼児食プレートにしてみました ♪
・・・
次回ラストはヘルシーな【きのこたっぷりスープ】です。お楽しみに ♪
管理栄養士 キッズ食育トレーナーcomakiでした。