キッズ食育トレーナー・管理栄養士のcomakiがお届けする、季節の簡単レシピ。 今回は価格もお手頃、お財布にやさしいきのこが主役のマリネと時短味噌スープをご紹介します。
きのこマリネ

調理時間:5分 分量:4人分 エネルギー /88kcal(1人分) 塩分 /0.5g(1人分)
【材料】
しめじ 1パック
えのき 1パック
まいたけ 1パック (お好きなきのこ300g程度)
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
【作り方】
きのこは石づきを取り、食べやすい大きさに割く。
材料を全て耐熱容器に入れ、ラップをし、電子レンジ600W・3分加熱する。
一度取り出し、全体を混ぜて追加で1分加熱する。
ワンポイントアドバイス
・秋の代表食材、きのこ。加熱して味つけをすれば、定番の常備菜になりますよ。
豆苗の味噌スープ

調理時間:5分 分量:4人分
【材料】
豆苗 1/2パック
人参 1/4本
水 600ml
粉末かつお節 大さじ½
米味噌 大さじ4
【作り方】
豆苗は4㎝長さに、人参も4㎝長さの千切りにする。
鍋に水と人参を入れ加熱する。沸騰して人参がやわらかくなったら、粉末かつお節と豆苗を加える。
味噌を加え、ひと煮立ちしたら完成。
ワンポイントアドバイス
・粉末のかつお節を加えるだけのお手軽だしを使ったお味噌汁。普通のかつお節をフードプロセッサーにかけて作れます。
秋の夜長、ゆっくり食卓を囲む時間もいいですね。
次回はハロウィンに使えるメニュー、アレコレです。 お楽しみに♪