『comakiのワンプレートレシピ!』5月最後のレシピは【きのこたっぷりスープ】です。
カツオと昆布でしっかりとった出し汁にお好みのきのこをたっぷり入れたら旨味倍増!そしてヘルシー!
薄味でもおいしくいただけますよ。
きのこたっぷりスープ

調理時間: 10分 分量: 4人分 エネルギー/ 14kcal(1人分) 塩分 / 0.5g(1人分)
【材料】
えのき 1パック(100g)
シメジ 1/2パック(50g)
生シイタケ 4~6個(50g)
だし汁 600㏄
醤油 小さじ1
塩 少々
ネギ 適量
【作り方】
えのきは水洗いして根元を切り落とし、3等分の長さに切る。根元は食べやすくほぐす。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。シイタケは軸を切り落とし薄切りにする。
だし汁で1を煮て、醤油と塩で味をととのえる。
小口切りのネギを散らす。
だし汁の取り方はこちら
☆ワンポイント アドバイス
きのこ類は水で洗うとせっかくの風味と旨みが流れ落ちてしまうので、石づきを取り、かるく汚れを払い落とすだけでよいです♪

今月のワンプレートレシピ、いかがでしたでしょうか?
来月も「季節のカンタン・おいしい・楽しいレシピ」をお届けします♪
お楽しみに☆
管理栄養士 キッズ食育トレーナーcomakiでした。