クリスマスと言えば、チキン! こんがりと焼いたローストチキンは、食欲をそそりますね。 数年前、我が家でもクリスマスディナーに鶏の丸焼きを焼いたのですが、 それを見た子どもは「怖い~!」 当時3歳の子どもには、丸焼きが怖く感じたのかもしれません。 今ではもうすっかり小学生になり平気ではありますが、未だに思い出すエピソードであり、丸焼き以外のチキン料理を作るようにしています(笑) 今回のレシピも、モモ肉を使って比較的手軽に作れるメニューを選びました。 クリスマスカラーの野菜を入れて、見た目も華やかになりますよ。
巻き巻きチキン

調理時間:60分
分量:4人分
エネルギー/ 331kcal(1人分)
塩分 / 0.9g(1人分)
材料
鶏モモ肉 2枚
ほうれん草 1/2わ
人参 1/2本
塩・コショウ 少々
◆コンソメスープ 50ml
◆白ワイン 大さじ3
◆レモン汁 小さじ1
◆水溶き片栗粉 大さじ1程度
作り方
鶏モモ肉は余分な脂を取りのぞき、肉の厚みが均等になるように切り開く。
ほうれん草と人参は下茹でし、細長く切る。
1の鶏肉に塩・コショウをし、2の野菜をのせて巻く。タコ糸でしっかりとしばる。
フライパンにかるく油をひき、3の表面をキツネ色になるまで焼く。
アルミホイルに包み、200℃のオーブンまたはグリルで30~35分蒸し焼きにする。粗熱が取れるまで放置する。
鍋に◆と5の焼いたときに出た汁を合わせ、火にかける。トロミが付いたタレになる。
5を切り分け、6のソースをかける。
ワンポイント アドバイス
・一度表面を焼いてから蒸し焼きにすることで、肉質がしっとりやわらかく、お子さまでも食べやすくなります。 ・タコ糸で縛るときはしっかりきつめにしばります。
カリフラワーのポタージュ

調理時間:10分
分量:4人分
エネルギー/ 54kcal(1人分)
塩分 / 0.5g(1人分)
材料
カリフラワー 1株(350g)
塩 小さじ1/2
水 300ml
牛乳 200ml
塩 少々
バター 10g
ピンクペッパー 適宜
作り方
カリフラワーは小房に分ける。
厚手の鍋にバターを入れ加熱し、カリフラワーを塩を加え中火で炒める。全体が炒まったら、水を加えてやわらかくらかくなるまで煮る。
ハンドミキサーなどで2をなめらかにする。
3に牛乳を加えひと煮立ちさせる。塩で味をととのえ器に注ぐ。飾りにピンクペッパーをふる。
ワンポイント アドバイス
・カリフラワーだけで作った濃厚なスープです。クセが無く飲みやすいので、お子さまのお野菜補給にも〇
***
それでは、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪