お魚が苦手!というお子さんでも比較的食べやすい調理法、それは『揚げる』。 カリッ、サクッとした食感をお子さんは好みやすく、
また、もう一つのお魚苦手要素『骨』を最初に処理しておけば、
パクパク食べてくれる一品になるはずです。
鱈とレンコンの唐揚げ 磯風味

調理時間: 15分(漬け込む時間は除く)
分量: 2人分
エネルギー/ 200kcal(1人分)
塩分 / 1.2g(1人分)
材料
鱈 2切れ
レンコン 小1個(100g程度)
まいたけ 40g
◆酒 大さじ1
◆醤油 小さじ2
◆おろし生姜 小さじ1
★片栗粉 大さじ1
★青のり 小さじ1/2
〇片栗粉 大さじ1
〇青のり 小さじ1/2
〇塩 ひとつまみ
揚げ油 適量
作り方
鱈はペーパーで水分を拭き取りひと口大に切る。ポリ袋に◆と一緒に入れ、30分程度漬ける。
レンコンは皮をむき一口サイズの乱切りにする。酢水に漬ける。
1の水分をペーパーで取り除き、★をまぶし170℃の油でカラリと揚げる。
2のレンコンも水分をペーパーで拭き取り、〇をまぶし170℃の油で4分程度揚げる。まいたけは素揚げする。
器に盛って完成。
ワンポイント アドバイス
・青のりの風味が食欲をそそります。
・揚げたてはもちろん、冷めても美味しくいただけるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
****
好きな食感から少しずつ広げていくのが好き嫌い改善のコツ。 お魚料理の苦手克服に。