火を使わずレンジで作れるお昼ごはんシリーズ、最後は【鶏の唐揚げ風】 面倒な揚げ油の準備をせずに、レンジで鶏の唐揚げを作ってみましょう。
今回は同時に【キャベツのナムル】も出来上がります。
レンジで唐揚げ風&キャベツのナムル

調理時間 : 15分 分量 : 2人分 エネルギー/から揚げ 353kcal(1人分)・ナムル 98kcal(1人分) 塩分 /から揚げ 1.1g (1人分)・ナムル g 0.6(1人分)
【材料】
◎唐揚げ(2人分)
鶏モモ肉 1枚
塩麹 大さじ1
片栗粉 大さじ2
ごま油 小さじ2
◎キャベツのナムル(2人分)
キャベツ 1/8個
塩 ひとつまみ
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1
白ごま 大さじ1
【作り方】
鶏モモ肉はひと口大に切りポリ袋に入れる。塩麹を加え、もむ。(時間があれば10分程度置く。)
キャベツはせん切りにし耐熱容器に入れ、塩をふる。
オーブンペーパーに1を皮目を下にして置き、ごま油を塗る。
2はラップをし、3はラップをせずに、電子レンジ600W・7分加熱する。
キャベツを取り出し、醤油・ごま油・白ごまを加え、和える。
鶏肉は3分追加加熱をする。
ワンポイント アドバイス
・鶏肉は、厚みがあると火の通りが悪くなるので、大きすぎないサイズに切りましょう。 ・レンジ加熱時間は参考です。様子を見て時間を追加して下さいね。
レンジで、メインと付け合わせ2品同時調理。 さっと作りたいときににはおすすめですよ。
キッズ食育トレーナー・管理栄養士のcomakiでした。 来月のメニューもお楽しみに♪