『忙しいママの救世主、comaki先生』、1月のワンプレートレシピテーマは
「胃腸いたわりランチ」です。
年末年始の暴飲暴食や、冬休みの気疲れで、胃腸の調子がいまいち・・・という方におすすめの、お手軽ランチ♪
前回は、「里芋の胡麻煮レシピ」でした♪
冬野菜のマスタードサラダ

調理時間/10分 分量/4人分
エネルギー/110kcal(1人分)
塩分/0.6g(1人分)
【材料】
カリフラワー 150g
レンコン 150g
ベビースピナッチ(ベビーリーフやサラダホウレン草でもOK) 1袋(40g)
マヨネーズ 大さじ3
粒マスタード 大さじ1
醤油 小さじ1
【作り方】
レンコンは皮を剥き、7㎜程度の厚さに切る。酢水に5分程度浸し色止めした後、沸騰した湯で2~3分茹でる。
カリフラワーは小房に分け、たっぷりの塩水で1分程度さっと茹でる。
ボウルにマヨネーズ、粒マスタード、醤油を入れ混ぜ合わせる。
レンコン、カリフラワー、ベビースピナッチを3に入れ、ドレッシングをからめて出来上がり。
★ワンポイント アドバイス
カリフラワーは茹ですぎると食感が悪くなるので、かために茹でましょう。
また、茹で上がり後冷水にとってしまうと、水っぽくなりおいしさが半減してしまうので、ザルなどに移して、そのまま冷ましましましょう♪

旬のお野菜たっぷりでヘルシーなのが嬉しいですね!
次回は最後の一品、デザートの「はちみつ柚子ゼリー」です♪お楽しみに〜!